沖縄を題材にした映画「月桃の花」のPR用に特別に造られた泡盛。
月桃とは?
沖縄の家庭の庭や学校・公園によく自生している植物で、毎年旧暦12月8日の「ムーチーの日」には月桃の葉に餅を包み蒸した餅菓子で1年の厄払いを行います。また、子供のいる家庭では年の数だけムーチーを食べ、子の健康を祈願します。
何故か毎年ムーチーの日は、沖縄にしては例外的に寒くなり、この寒さを方言で「ムーチービーサ」と呼んでいます。
▼ 2023年2月 ▼ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
▼ 2023年3月 ▼ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
赤色は定休日となります。
商品の出荷及び、お問い合わせのご連絡は、翌営業日になります。
尚、インターネットでのご注文は365日、24時間受け付けております。