この泡盛の瓶詰日は、2015年10月8日です。
無肥料・無堆肥・無農薬のお米にこだわっています。
熊本の農家さんよりスリーエフ農法(無肥料・無堆肥・無農薬)で栽培したお米を仕入れ、自社で精米するという手間と愛情をたっぷりかけてできた泡盛です。
女性の杜氏がつくる宮の華さんらしく、淡いピンクのボトルが優しい味わいを連想させます。(※うでぃさんとは、喜びを意味する言葉です)
瓶詰めしてから約3年半。ちょうど古酒と呼べるようになったところです。
こだわりのお米からつくった泡盛が、古酒になって、どんな味わいになっているでしょうか?
瓶熟3年目のうでぃさん、ぜひお楽しみ下さいませ。
こちらは2015年に瓶詰され当店にて保管していた泡盛です。
そのため、ラベルやパッケージに汚れやシミが見られる場合があります。年数が経ってしまった事によるものですので予めご理解下さい。
▼ 2022年5月 ▼ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
▼ 2022年6月 ▼ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
赤色は定休日となります。
商品の出荷及び、お問い合わせのご連絡は、翌営業日になります。
尚、インターネットでのご注文は365日、24時間受け付けております。