泡盛倶楽部 > 白百合
「白百合じゃないと飲んだ気がしない!」と、思わせるほど、独特で強烈なインパクトのある泡盛です。
わずかな人数、手造りでつくられる泡盛は、
味・香りともに独特。でもこれが白百合なのだ。
→(化粧箱/なし)
(お客様の声)
・辛口好きの私にとっては旨いんです。どんな食べ物にも負けない力強さ、長く続く余韻。名前に恥じることのない、大地にしっかり根付いた美しく咲き誇る白百合の如き酒だと思いました。次は白百合古酒を飲みたいです。とゆーか、甕買って寝かせたいです。(H様/男性)
・何かと色んな意味で評判の「白百合」
香りは甕?土?の香りが強く癖の強い印象でしたが飲んでるうちに慣れ?たのか深いコクを感じる味でした。ちなみに嫁は香りだけで無理!と仰ってました^^;(M様/男性)
・ 前に白百合の古酒を飲んだ時に熟成香が邪魔だと思ったのですが、それは白百合本来の個性が弱まってしまうからです。おもろのように王道を行く泡盛なら熟成 香は大歓迎なんですが。もともと白百合は香りの強い泡盛ではないので古酒化はそれを補うとは思います。でも私にとって白百合は新酒がベストです。安いし。 前回も書きましたがどんな食べ物にも負けないパワフルな味が大好きです。60度くらいの白百合の新酒も作って欲しいです。高そうだけど。(H様/男性)
・ 今回も”白百合”を購入しました。泡盛は アルコール度数だけ高く味わいがない酒というイメージでしたが、この白百合を居酒屋で飲んで、一瞬で惚れまし た。しかし、普通の酒屋で探してもなく、ネットでようやく見つけました。 今一番の酒です。皆さんも一度飲んで下さい。合わなかったら僕に下さい。(M様/男性)
・この度は,迅速に商品発送いただきありがとうご ざいます。お陰様で,6月と言うのにうだるような猛暑日を前にして泡盛の水割りをかたわらに,涼しい気分で夜を過ごせました。以前,沖縄に住んでいたこと があるのですが、ほろ酔い加減で白百合の独特の薫りに触れていると沖縄の初夏の日差しや熱気が思いおこされます。それでいて,周囲を初夏の風がそよいでい るようなゆったりと心地よい気分になれるのが泡盛の魅力ですね。今回,一緒に注文した南光や咲元を開けて家族や友人と憩いのひとときを過ごすのが楽しみで す。(S様/男性)
初めて飲んだ時、かなりのインパクトでした。
今では白百合の香りの虜です。
毎回リピートしています。
ロックで飲むのも好きですが、常温の水で割って飲むのも美味しいです。
お湯割りには向かない泡盛だと思います。
30度でありながら、呑んだ気になる独特の味・香り。
何時も呑みすぎてしまう私には、ベストです。